連休中に、けいおん!の学校のモデル旧豊郷小学校に行ってきました。

東京からひたすら高速を走って6時間半…遠かった。
連休中なので渋滞も結構あったせいもありますけど。
いやあ、まんまな感じで結構テンション上がりました。
本当は1泊してついでにどこか見てきたかったのですが、雨が降ったら行きたくないし突発で行ったので宿が取れず日帰りに。
この1日で13~14時間高速を走るという苦行。
前回わんおふ!のところを見に行った時も同じことをして後悔したはずなのに、全く学ばない男である。
あとたまたま講堂でコスプレバンドが演奏してましたよ。
作中の歌を何曲かと、あと寸劇みたいな感じのをやっていて中々楽しかったですw

その他写真
▲
by akabane2k
| 2015-05-06 11:47
「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」の舞台、流川市に行ってきましたよ!
実際は流山市なんですけど。
このあたりのサイトを参考にしてきました。
・https://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=207564906851202072485.0004fd931af6f9bc09941&msa=0&dg=feature
・http://anicobin.ldblog.jp/archives/39695929.html

まずは駅から。
思ったより人が居なくて小さな駅でした!
なんか普通の観光の人が結構写真撮りまくって、駅の中にも入って行ってたなあ。
無人改札だったのでちょっと中に入ろうかと思ったのですが、やめておきました。

市役所。
割とまんまですね!

たぬケーキを売っている、エーデル。
目的のたぬケーキはすぐに売り切れるとネットで見ていたので、ダメ元で行ったらやっぱり売切れてました…。
でも店のおばさんがすぐ作れる分があるからと、予約分で先に作ってあるやつを1つ出して売ってくれました!
ありがたやありがたや。

通学路だっけ、の利根運河。

橋のすぐ近くにあったビリケンさん。

アニメと同じ感じでたぬケーキをパチリ。
そのあと利根運河を眺めながらおいしくいただきましたw

だいぶ距離が離れていたけど、学校。
結構通りの中のほうにあって、写真を撮ってる自分が完全不審者でした…(|i|!´д`)
とりあえずこんなところで帰宅!
ショッピングモールも行ってくればよかったなあ。
まあ片道1時間程度の近場だったので、お気楽に行ってきた感じでした。
作中にでてきたゼリーとかソーダがあればよかったのになあ。
実際は流山市なんですけど。
このあたりのサイトを参考にしてきました。
・https://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=207564906851202072485.0004fd931af6f9bc09941&msa=0&dg=feature
・http://anicobin.ldblog.jp/archives/39695929.html

まずは駅から。
思ったより人が居なくて小さな駅でした!
なんか普通の観光の人が結構写真撮りまくって、駅の中にも入って行ってたなあ。
無人改札だったのでちょっと中に入ろうかと思ったのですが、やめておきました。

市役所。
割とまんまですね!

たぬケーキを売っている、エーデル。
目的のたぬケーキはすぐに売り切れるとネットで見ていたので、ダメ元で行ったらやっぱり売切れてました…。
でも店のおばさんがすぐ作れる分があるからと、予約分で先に作ってあるやつを1つ出して売ってくれました!
ありがたやありがたや。

通学路だっけ、の利根運河。

橋のすぐ近くにあったビリケンさん。

アニメと同じ感じでたぬケーキをパチリ。
そのあと利根運河を眺めながらおいしくいただきましたw

だいぶ距離が離れていたけど、学校。
結構通りの中のほうにあって、写真を撮ってる自分が完全不審者でした…(|i|!´д`)
とりあえずこんなところで帰宅!
ショッピングモールも行ってくればよかったなあ。
まあ片道1時間程度の近場だったので、お気楽に行ってきた感じでした。
作中にでてきたゼリーとかソーダがあればよかったのになあ。
▲
by akabane2k
| 2014-09-14 23:33
| バイク
ヤマノススメに登場した、天覧山に登ってきました!
最初に登場した超初心者用の山(?)ということで、運動不足のおっさんにもやさしい感じでしたよ。



結構いい眺め!


登山口にあるスーパーにノートとか置いてあって、店員さんがこれから巡礼マップを作るんだと言っていました。
細かい場所がわからないのでとりあえず山だけ登ってきましたが、そういうマップがあると嬉しいですねえ。
最初に登場した超初心者用の山(?)ということで、運動不足のおっさんにもやさしい感じでしたよ。





細かい場所がわからないのでとりあえず山だけ登ってきましたが、そういうマップがあると嬉しいですねえ。
▲
by akabane2k
| 2013-02-03 23:00
▲
by akabane2k
| 2013-01-05 01:46
「神様はじめました」の舞台に行ってきましたよ。

現地着いて早々に、神様はじめました公式にあったご当地マップをプリントアウトした紙を落としてしまう体たらくでしたが!
まあなんというか、そこまで回る場所も無かったので、それなりに楽しめました。
割と近場だったので昼ごろ出発したんですが、神社を探すのに結構迷ったせいで結局帰りは夕方になりクソ寒く。
冬、侮りがたし…2時半くらいには帰り支度しないといかんですな。
More

現地着いて早々に、神様はじめました公式にあったご当地マップをプリントアウトした紙を落としてしまう体たらくでしたが!
まあなんというか、そこまで回る場所も無かったので、それなりに楽しめました。
割と近場だったので昼ごろ出発したんですが、神社を探すのに結構迷ったせいで結局帰りは夕方になりクソ寒く。
冬、侮りがたし…2時半くらいには帰り支度しないといかんですな。
More
▲
by akabane2k
| 2012-12-09 23:50
エーンター エーンター ミッショーン!
ガールズ&パンツァーの展示があるということで、大洗に行ってきました!

…んですが。
天気予報だと曇だったはずが、雨がドバドバ降ってきてですね。
どうしようと思ってたら、雨が雪へと…!
こりゃいかんと思って慌てて帰路についたら、青空と太陽が覗き始めて地元につく頃にはすっかり快晴ですよ。
なんなの、もー!
というわけで、折角現地まで行ったのに、何も堪能することも出来ずに帰ってくる羽目に…トホホ。
2期があったらリベンジするよ!
More
ガールズ&パンツァーの展示があるということで、大洗に行ってきました!

…んですが。
天気予報だと曇だったはずが、雨がドバドバ降ってきてですね。
どうしようと思ってたら、雨が雪へと…!
こりゃいかんと思って慌てて帰路についたら、青空と太陽が覗き始めて地元につく頃にはすっかり快晴ですよ。
なんなの、もー!
というわけで、折角現地まで行ったのに、何も堪能することも出来ずに帰ってくる羽目に…トホホ。
2期があったらリベンジするよ!
More
▲
by akabane2k
| 2012-12-02 00:33
わんおふの舞台、下栗の里に行ってきました!

片道5時間くらいですよ。
だいぶ疲れました…というか本当は1泊してきたかったんですが、適当に当日で泊まれるべとかいう甘い考えで玉砕。
結局日帰りになりました。(;´д`A
しかし眺めは最高でしたよ!
つーかわんおふガールズはココから毎日学校に通うとかヘビー過ぎますね。
More

片道5時間くらいですよ。
だいぶ疲れました…というか本当は1泊してきたかったんですが、適当に当日で泊まれるべとかいう甘い考えで玉砕。
結局日帰りになりました。(;´д`A
しかし眺めは最高でしたよ!
つーかわんおふガールズはココから毎日学校に通うとかヘビー過ぎますね。
More
▲
by akabane2k
| 2012-10-14 20:11
めんまーッ!!
秩父に行ってきました。

ここにめんまやじんたんがいた訳ですね…むねあつゆきあつ!
橋のところは同じ目的の人が結構いました。
あの花は流石の人気。
レンタルサイクル利用して移動してる人も割りといました。
駅の観光案内所で巡礼マップ的なものがもらえたので、敷居が低くてよかった!
次はどこに行こうかしら。
写真とか
秩父に行ってきました。

ここにめんまやじんたんがいた訳ですね…むねあつゆきあつ!
橋のところは同じ目的の人が結構いました。
あの花は流石の人気。
レンタルサイクル利用して移動してる人も割りといました。
駅の観光案内所で巡礼マップ的なものがもらえたので、敷居が低くてよかった!
次はどこに行こうかしら。
写真とか
▲
by akabane2k
| 2012-09-16 23:54
コミケ後1日休みを取ってゆっくり休もうかと思ってたのですが、天気が良かったので折角だから出かけようと言う事で。
そんなに遠くにも行けないし、江ノ島に行ってきました!

『TARI TARI』のスタンプラリーをやっているとネットで見たんですよね。
そんで、先日やってみた『夏色キセキ』のスタンプラリーが好感触だったので。
結構楽しめましたわー。
行きは首都高を使ったのだけど、ゲロ混みだったので帰りは下道で。
混んでいてもやはり高速のほうが若干早いですねえ(有料ですけど)
次は『わんおふ』の舞台にいきたーい、1泊で!
写真
そんなに遠くにも行けないし、江ノ島に行ってきました!

『TARI TARI』のスタンプラリーをやっているとネットで見たんですよね。
そんで、先日やってみた『夏色キセキ』のスタンプラリーが好感触だったので。
結構楽しめましたわー。
行きは首都高を使ったのだけど、ゲロ混みだったので帰りは下道で。
混んでいてもやはり高速のほうが若干早いですねえ(有料ですけど)
次は『わんおふ』の舞台にいきたーい、1泊で!
写真
▲
by akabane2k
| 2012-08-13 23:48
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
当ブログでは更新の際画像を掲載しておりますが、引用のみを目的とするものです。